
阪神間の煌めく都心へ
一直線の価値。
大阪梅田へわずか1駅、難波や三宮ともダイレクトに繋がる阪神本線・なんば線「尼崎」駅を最寄りとするアクティブポジション。
その羨望のアクセスが、大阪と神戸の大いなる利便と未来を自由に愉しむ揺るぎない価値を創造します。
※阪神本線「尼崎」駅より「大阪梅田」駅へ8分(直通特急利用)、阪神なんば線「尼崎」駅より「大阪難波」駅へ14分(快速急行利用)、阪神本線「尼崎」駅より「神戸三宮」駅へ23分(直通特急利用)
※電車所要時間は平日通勤時の所要時間を表示しており、時間帯により多少異なります。
LOCATION充実の生活利便が快適な日常を叶える住環境。
「尼崎」駅前には商店街が充実し、飲食店や商店が約6,000店も集積。
またドラッグストアや100円均一ショップの他、金融施設や医療施設も充実しています。
賑わい溢れる商店街もすぐそばに。
「尼崎中央商店街」をはじめ「三和本通商店街」「サンロード」など延べ約2kmに渡る大規模なアーケード街が身近にあり、約6,000店が集まる活気に満ちたショッピングエリアとして地域に親しまれています。
現代に蘇った尼崎城。
1617年、尼崎藩主戸田家によって築かれた尼崎城は明治期に廃城となりましたが2018年に天守が復元。館内では様々な歴史体験ができるほか、ショップなども併設されています。
2024年夏「うめきた2期区域」がいよいよ一部先行まちびらき。
「尼崎」駅からダイレクトアクセスできる大阪・梅田エリア。JR「大阪」駅のすぐ北側に広がる「うめきた」エリアで、最後の一等地と呼ばれたこのエリアの再開発には大きな注目が集まっており、先行開業した商業施設「グランフロント大阪」に続き、第2期区域の開発が遂に決定。約4.5ヘクタールの都市公園をはじめ、新産業創出と産学官民の交流ゾーンとなるオフィス棟や国際観光、集客を促すホテル、商業施設など様々な施設が整備される予定。あらゆる利便が集まる恵まれたロケーションに、心地よい自然の潤いと人々が行き交う豊かな賑わいが創出されると期待されています。
地図は略地図につき、省略されている道路・施設があります。周辺施設は全て表示していません。ご了承ください。
※掲載施設の調査は、2023年8月に実施したもので変更される場合があります。※徒歩分数は地図上の80mを1分として計算した現地からの概測時間です。
※掲載の各完成予想図は、設計図を基に描き起こしたもので、官公庁の指導、施工上の都合等により建物の形状、色調、植栽等に変更が生じる場合がございます。また、一部を透かして描いている他、周辺の建物等は省略してあります。あらかじめご了承ください。※各タイルの色調は印刷の都合により実際とは多少異なります。※植栽計画は一部変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
EQUIPMENT
先進の快適性と洗練された空間が高める都市生活の質。