概要・仕上表
FR中崎町 お問い合わせ
ワンルームマンション経営に
興味はありませんか?
マンション経営 3つのメリット
メリット1
老後資金2,000万問題を解決する
私的年金
公的年金に変わる財産貯蓄のかたち
金融庁の金融審議会による報告書「高齢社会における資産形成・管理」(2019年6月3日発表)にて「夫65歳以上、妻60歳以上で無職の夫婦世帯では2000万円の老後資金が必要」と発表され話題となっていますが、実際にはそれ以上の資金が必要となることも考えられます。
夫65歳以上、妻60歳以上で無職の夫婦世帯の1ヶ月の社会保障給付等の収入は約20.9万円なのに対して、支出の平均金額は約26.4万円で、収入を支出が上回っています。差額の約5.5万円が毎月の赤字になるため、老後の期間の分、生活費を用意しておくことが必要です。
●夫65歳以上、妻60歳以上の無職の夫婦世帯平均収支
FR中崎町 夫65歳以上、妻60歳以上の無職の夫婦世帯平均収支
老後の期間を30年間とすると、5.5万円×30年(360ヵ月)=1,980万円が生活費として必要となる計算になります。
生活費としては2,000万円が必要になるわけですが、さらにこの他に、夫婦で介護費用として1人300万円ほど、さらに葬祭費用などを考えると、合計で2,500万円強の老後資金を準備しておくことが必要です。
住宅ローンを利用してワンルームマンションを運用し、ローン完済後は家賃収入が私的年金の代わりとして受け取れます。
メリット2
マンション経営は
生命保険効果がある
マンション経営は生命保険の代わりといって過言ではありません。
ローン契約時に加入する団体信用生命保険で、万が一の場合にはローン残債は保険金で一括返済されるため、ご家族にはローン残債のないマンションが残され、安心して暮らすための保障として有効です。
一般の生命保険(定期付終身保険)は保険料の支払いが家計の負担になります。しかも、人が60歳まで生存する確率は95%以上といわれますが、60歳まで支払う保険料はほとんどが掛け捨てになり、生命保険文化センターの調査によれば1世帯あたりの保険料は平均で年間40万円以上と言われています。
つまり、一生涯で1,000万円〜1,500万円の保険料を支払っているという計算です。
●生命保険代わり!団体信用生命保険
物件価格1,900万円(頭金10万円)/ローン借入金1,890万円(35年ローン)/家賃71,000円(想定値)

FR中崎町 生命保険代わり!団体信用生命保険

メリット1・私的年金
保険料は月々の支払いの中に含まれ、完済後は家賃収入が私的年金の代わりになる。
メリット2・遺族年金
万が一のときには家賃収入が遺族年金の代わりになる。
メリット3・死亡保険
万が一のとき(死亡・高度障害)にはローン残債がないマンションが実物資産として残る。
売却して現金化することも可能。
●8疾病のリスクを月々のローン返済額とローン残高保障のダブルで保障
FR中崎町 8疾病のリスクを月々のローン返済額とローン残高保障のダブルで保障
メリット3
所得税・住民税などが
減額になる節税効果
マンション経営をすることで所得税・住民税を軽減する
マンション経営といえば1つの事業です。
マンションを購入し、人に貸した場合、減価償却費やローンの利息、固定資産税、管理費、修繕積立金、その他の支出を必要経費として計上することが可能です。
これらの経費を年間家賃収入から差し引き経費が上回った場合、確定申告で給与所得などの黒字の所得から経費を差し引き(所得税法第69条 損益通算)課税所得を下げることにより、所得税・住民税が軽減されます。
また、損益通算を利用した節税ができる一般の金融商品は、不動産投資以外ないのが大きな魅力と言えるでしょう。
●所得税・住民税の節税効果計算のモデルケース
会社員/独身/年収 800万円/社会保険料 110万円/家賃 収入月7.1万円/取得日 1月31日

FR中崎町 所得税・住民税の節税効果計算のモデルケース
販売実績
FR中崎町 販売実績 FR中崎町 販売実績
FR中崎町 資料請求・お問い合わせ
ページトップへもどる